このサイトについて
大人になってから多読を始め、英語の楽しさを知りました。
たくさんの多読ブログやSNSの情報から、面白そうな本や読むべき本を探してコツコツ読む日々--。でも、洋書の情報をまとめて書かれた記事は多いけれど、詳細な感想を綴っているブログは少ないことに気付きました。
それなら自分で書こう!というわけで、洋書を読んでは細かくコツコツ感想を綴っていきます。
記事内の記載について
語数は日本多読協会の「2023/04 多読図書 YL・語数リスト」をもとにしています。リストに載っていない作品については、Amazon USやRenaissance Learning (海外サイト)などを参考にしています。だいたいの目安と思っていただければ幸いです(転記ミスなどの責任は負いかねます)。
YLも上記、日本多読協会のリストを参考にしていますが、あくまで主観で記載しているため、リストの数字とは異なる場合があります。管理人は多読の3原則(辞書は引かない、分からないところは飛ばす、合わないと思ったら投げる)を一部無視し、分からない語句は英英辞典で調べ、ほぼ精読に近い読み方をしています。精読した場合の主観でのYLとお考えください。
管理人について
中学から英語をはじめ、英語圏への留学経験なし。ごく一般的な日本人の大人です。英検は高校生の時に2級取得し、以後受けていません。多読開始前の時点ではTOEIC730。仕事で英語を使っていますが頻度少なめです。
高校時代の英語の授業がつまらなすぎて、英語が大嫌いになりました。教科書を開いた瞬間に寝ていました(誇張ではなく本当に)。しかし子どもが生まれてから一緒に英語の絵本を読むようになり、洋書の楽しさを知りました。以来、子ども向けの簡単なリーダーズから読みはじめ、現在はチャプターブックを読み漁っています。2024年現在、YL2~3ぐらいがちょうどいいです。
お問い合わせ
当ブログへのご連絡は、以下のフォームをご利用ください。